30↑オタク女子の看護覚え書

アラサーオタク看護師が社会人入試から現在に至るまでのブログです(*´꒳`*)

小論文対策

おはこんばちは(* ॑꒳ ॑* )あいちゃです!

 

今回は小論文対策についてです( ˙꒳​˙ )

正直、私は小学校の時に感想文は書いたことありますが、小論文なんて一度も書いたことなかったです!

しかし、何回か練習すると大体コツを掴みます!あとは読み手がわかりやすいように書けばバッチリOKです٩(›ᴗ‹* )و

……と、いっても今まで働いてた方は文章を書くってことがほとんどないですよね?

私はインターネットで、小論文対策をしてくれる所を探して実際に手書きで書く⇒郵送⇒手直し、点数つけ⇒返送ということを3回ほど繰り返しました!

料金的には1回6000円くらいでした(*´꒳`*)

 

受験学校から過去問を取り寄せすることができるはずなので、ぜひ取り寄せすることをオススメします(*´꒳`*)

私の受験した学校はある文章を読んで、それに対した自分の経験を含めた考えを1200文字〜1500文字で述べよというのが多かったです。

ネットにまとめたサイトもあるので是非自分にあったサイトを見てくださいね✧*。٩(›ᴗ‹* )و✧*。

小論文の書き方は私がお伝えするより、YouTubeやネットに上がっているものを見たほうが分かりやすいと思うので割愛します(説明が下手なので笑)

f:id:aicya:20210217194137p:image

ちなみに受験当日、1500文字の指定で、ピッタリ1500文字で終わらせることができました笑

内容はどうであれ、すごく満足でこれで落ちてもいいや〜ってなりました笑

私が受けた学校は、原稿用紙と、真っ白の用紙1枚、問題用紙が配られました。真っ白の用紙に起承転結をだいたい書いてから原稿用紙に書いていきました!!これするだけでだいぶまとまるのでオススメです⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

真っ白の用紙がない場合は問題用紙の裏に書いてもいいかと思います(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

 

小論文練習の時から時間だけは設定するようにしてくださいね!

受験の時に書き終わらない!とならないようにこれはとても大切な事だと思いました(*´꒳`*)

 

さて、次回は面接対策について書きます!

ここまで読んでいただいてありがとうございました(⁎˃ᴗ˂⁎)また次の投稿でお会いしましょう⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬